青山学院大学体育会陸上競技部(長距離ブロック)公式ホームページ

このページは青山学院大学陸上競技部が
管理・運営を行っています。

御礼ページThanks for you


2023年 5月御礼

5obara  
先日、小原選手(4年)のご祖父母様より、お菓子の差し入れを頂きました。

小原選手の有言実行する姿はチームの牽引力となりました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、塩出・鶴川です。
5sato  
先日、佐藤一世選手(4年)の保護者の方より、ジュースの差し入れを頂きました。

合宿中の疲れた体に栄養を補給することができました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、小原・志貴です。
4kawakamisama  
先日、同窓で妙高市前教育長の川上晃様より、お菓子の差し入れを頂きました。

妙高山をかたどった口当たりの優しいサブレでした。合宿後半も頑張ります!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、山内・小原・伊藤・竹内・佐久田・桐野・中村水です。
5sasagawa  
先日、笹川選手(1年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

1年生にとっては入部後初めての全体合宿です。体操など基本的なことを大切に練習に取り組んでいます!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、黒田・皆渡です。
4wakabayashi  
先日、若林選手(3年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

妙高合宿頑張ります!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、神田・佐藤有です。

2023年 4月御礼

4kishimotoob  
先日、OBの岸本様より、お菓子の差し入れを頂きました。

新潟のお煎餅は香りも旨味も秀逸で心が満たされました。

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、志貴・佐々木です。
4yamashita  
先日、山下選手(4年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

福井の方言を学ぶことができました。
関東インカレでの山下選手の活躍が楽しみです。

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、鳥井・本間・荒巻・宇田川です。
4inoueob  
先日、OBの井上様より、お菓子の差し入れを頂きました。

次の日体大・個人選手権に向けて明日からも頑張ります!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、佐藤有・塩出です。
4okinawa  
先日、3月に卒業された4年生の御一同様より、お菓子の差し入れを頂きました。

沖縄旅行のお土産 紅芋パイを堪能しています!

先輩方のご活躍を応援しております!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、浜川・佐藤一です。
4yuito  
先日、OBの中村唯翔様より、ケーキの差し入れを頂きました。

絆記録会で良いパフォーマンスができるよう頑張ります!

唯翔さんも実業団で頑張ってください!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、鶴川・荒巻です。
a4tokumaru  
先日、徳丸選手(3年)の保護者の方より、明太子の差し入れを頂きました。

富津ハーフや立川ハーフでの徳丸選手の活躍はチームに勢いをもたらしてくれました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、田中です。
4wakita  
先日、OBの脇田様より、お菓子の差し入れを頂きました。

菅平激坂王の脇田さんの記録を更新できるように皆でがんばります!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、塩出・佐々木です。

2023年 3月御礼

3morisakisama  
先日、西久保選手(4年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

佐賀県名産の丸ぼうろを美味しくいただきました!実業団でも頑張ってください!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、鈴木千・荒巻・白石光です。
3kumai  
先日、熊井選手(1年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

13分台ランナーのルーキー、今後が楽しみです!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、野村・熊井です。
3morisakisama  
先日、本学OBの橋本崚様の恩師の森崎様より、お菓子の差し入れを頂きました。

大分合宿最終日のバーベキューのデザートとしていただきました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、志貴・皆渡・片山です。
3ohsuga  
先日、吉野食品様より、吉野鶏めしの差し入れを頂きました。

ゴボウの風味と鶏の旨味を感じ、美味しくいただきました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、神田・片山です。
3ohsuga  
先日、大須賀選手(1年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

やさしい口どけを顔で表現してくれました。

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、岡本・白石優・皆渡・鈴木千です。
3kohyukaisama  
先日、青山学院校友会様より、和牛特上ロースステーキの差し入れを頂きました。

いつも温かいご支援を賜り誠にありがとうございます。

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、多田・白石光です。
3umamidake  
先日、大分県椎茸振興協議会様より、うまみだけの差し入れを頂きました。

旨味多家のキャラクターも可愛らしいですね!
いろいろなアレンジをして楽しみたいと思います!

この度は、誠にありがとうございました。

26日(日)は明治神宮外苑いちょう並木で行われる ADIDAS TOKYO CITY RUN 2023 に新入生を含む約20名の選手が出場します。
是非現地で応援よろしくお願いします!

写真は、山内・山下です。
3theoita  
先日、「The・おおいた」ブランド流通対策本部様より、かぼすヒラメベリーツ甘太くんの差し入れを頂きました。

大分合宿は今年で8回目となります。
21日は中高生対象の陸上教室の機会を設けていただきました。
皆さんのおかげで合宿が充実したものとなりました。この気持ちを走りに変えて今後も頑張ります!

かぼすヒラメ・ベリーツ・甘太くんなど、大分ブランドも選手に大人気です!
それぞれ美味しくいただきました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真上:志貴・喜多村・山下・白石光・佐藤一
写真中:鳥井・佐藤一
写真下:鈴木千・笹川

3kanmuri  
先日、おおいた冠地どり銘柄協議会様より、おおいた冠地どりの差し入れを頂きました。

旨味が強く、柔らかくてジューシーな鶏肉を夢中になって味わいました。
合宿も終盤です。春のトラックレースに向け、仕上げていきます!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、佐々木・志貴・多田・片山・佐藤一・白石光です。

3syabusyabu  
先日、大分米ポークブランド普及促進対策協議会様より、米の恵み(しゃぶしゃぶ用豚肉)の差し入れを頂きました。

ビタミンB1の豊富な豚肉は、疲労の溜まる合宿中には特にありがたいです!
皆で鍋を囲んで楽しく美味しくいただきました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、志貴・白石優・倉本・西澤・鳥井・大須賀・白石光・多田・佐々木です。

3wagyu  
先日、大分県豊後牛流通促進対策協議会様より、おおいた和牛の差し入れを頂きました。

モモブロックを7kgいただきました!
格別の美味しさでした。
良質なタンパク質が採れ、ますます練習に力が入ります!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、荒巻・倉本・松並です。

3zumi  
先日、德澄マネージャー(1年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

ドーナツ棒は毎回とても人気です。
徳澄マネは実は初めての大分合宿です。
22日と23日は公開練習を行いますので、皆さま是非ご参加ください!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、宇田川・神田です。

3nakamura  
先日、中村海斗選手(新入生)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

尾道市の銘菓をいただきました。
中村選手と倉本選手は出身高校も春からの学部も一緒です。
4年間の活躍、期待しています!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、中村・倉本・鶴川です。

2023年 2月御礼

2segasammysama  
先日、セガサミーホールディングス様より、牛肉の差し入れを頂きました。

田幸コーチの歓迎会で皆で美味しくいただきました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、山下・松下・田幸コーチ・佐藤一・宇田川です。

sekisama  
先日、関株式会社様より、バナナと苺の差し入れを頂きました。

ビタミンを補給して、高知合宿後半も頑張ります!

この度は、誠にありがとうございました。

写真上:徳丸・片山
写真下:塩出・佐藤有

2kikuzushisama  
先日、菊寿し様より、お寿司の差し入れを頂きました。

目に鮮やかで新鮮なお寿司で、元気がでました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、本間・宇田川・志貴・神田・太田・喜多村・熊井・佐藤一・片桐・徳丸・鳥井・浜川・松並です。

2cake  
先日、高知プリンスホテル様、有限会社さくらハイヤー様より、ケーキの差し入れを頂きました。

昨年に続き二度目の高知合宿です。温かく迎えていただきありがとうございます。
高知マラソンは在校生15名と新入生11名でペース走をします。
参加者の皆さんと一緒に走れるのを楽しみにしております!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、志貴・佐藤一・松並・徳丸・片桐・神田・白石将・太田・本間・岡本・花本・村上・平松です。

2023年 1月御礼

1hote  
先日、保手濱主務(4年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

広島名産の福もみじを頂きました。
選手としての2年半、そして主務としての1年半、お疲れ様でした!
数々の楽しい思い出や教えを胸に、選手・マネージャーそれぞれ前進していきたいと思います。

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、倉本・佐藤有です。

1mekata  
先日、目片選手(4年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

これまでも夏のきつい時期や冬の駅伝シーズンにジュースやお菓子の差し入れをいただき、チーム一同 感謝しております。

退寮式では先輩と後輩にいじられる愛されキャラでした。実業団でのご活躍もご祈念しております!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、横田・鈴木・山内・倉本・山下です。

1saitosama  
先日、本学生の斉藤様より、エナジードリンクの差し入れを頂きました。

これからも応援のほどよろしくお願いいたします!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、鶴川・太田・近藤・野村です。

1shiode  
先日、塩出選手(1年)の保護者の方より、お菓子の差し入れを頂きました。

因島名産のカフェオレ大福を頂きました。
塩出選手は丸亀ハーフのラスト1.0975kmは日本人1位タイでした!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、関口・塩出・鶴川です。

1souta  
先日、中村選手(2年)の保護者の方より、プロテインちくわの差し入れを頂きました。

吸収の早い魚タンパク質と、吸収の遅いエンドウタンパク質の両方が含まれているそうです。新しい筋肉をグレードアップさせていきたいと思います!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、横田・佐藤一です。

1fan  
先日、ファンの方より、干し芋の差し入れを頂きました。

走りに必要なカリウム・マグネシウム満点の干し芋で免疫力もアップし、次の大会へ向けてのエネルギーを補充しました!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、宮坂・荒巻です。

1campbellsama  
先日、キャンベルジャパン株式会社様より、お菓子の差し入れを頂きました。

糖分を補給して、宮古島駅伝・高知合宿・熊日ロードレースに向け頑張ります!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、倉本・志貴・山下・小原です。

1yuito  
先日、中村選手(4年)の中学時代の担任の先生より、お菓子の差し入れを頂きました。

成長を見守り、応援していただきありがとうございました。実業団でも頑張ります!

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、中村唯です。

1yokotasama  
先日、横田里美様より、達磨の差し入れを頂きました。

この度の箱根駅伝では二連覇の願いを叶えられませんでしたが、達磨のように七転び八起き、来年に向けて練習を始動しております。

この度は、誠にありがとうございました。

写真は、宮坂・監督(箱根駅伝前撮影)です。